先日機会がありましてタンナーへ 行ってまいりました。 タンナーとは皮を革にする鞣し工場の事で 兵庫県播州地方が全国の7割を占めてます。 鞣しに重要なポイントは 塩漬けの塩と綺麗な水、 そして自然乾燥の風だそうで 播州地方 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 探訪
土曜日は臨時休業頂き 皆様にはご迷惑おかけしたことを お詫び申し上げまます。 九州は別府へ行っておりました。 仕事上の打ち合わせもあったのですが ゆるりと温泉と観光で 英気を養わせて頂きました。 飛行機で参 … 続きを読む
先週は熊本・長崎と九州へ遠征しておりました。 合間をぬっての探訪で 熊本では宮本武蔵の五輪の書で有名な霊巌洞、 そして霊巌洞のある雲巌禅寺の五百羅漢と堪能させて頂きました。 長崎では世界遺産の軍艦島周遊を楽しませて頂きま … 続きを読む
返信
先日、三ツ星レストラン「Casento」でのお食事をアップしましたが お会計の際に折り財布に少々負目を感じた。 ん~、ここはやはり 長財布からスマートにカードを出したい。 * 話かわって、 日曜日は大阪心斎橋大丸店の特設 … 続きを読む
新春のお慶びを申し上げます。 皆様お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私どももゆったりと 5日までお暇を頂きました。 今年はどこへ行くこともなく 初日の初詣ぐらいでした。 そんな中 かねてから欲しかったチェスターコ … 続きを読む
皆様クリスマスはいかがお過ごしでしたか。 クリスマスが終わると 年末も残るところ後わずか 忘年会、お正月そして新年会と お酒を飲む機会が目白押しですね。 何かと内蔵に負担のかかる季節で御座います。 特にわが町神戸、灘は酒 … 続きを読む
皆様GWはいかがお過ごしでしたか それどころでない九州の皆様 負けるな! 自粛ムードの中 当方一日だけ京都を嗜んでまいりました。 GWの京都は季節の狭間と お宿が祝日料金が重なり 外国のお客さんが少なく 意外と穴場です。 … 続きを読む
京都で行われたあるパーティーに 少し足を伸ばし龍安寺へ … 続きを読む